1月キャンペーン無料体験空き枠のご案内
NEW 2024.5.12 – ITパスポート試験対策講座開始しました。
2024.4.1 「新年度が始まり、PCにお困りの方」へ。
2024.3.25- 4月キャンペーンリリース致しました。
2023.10.31- 企業様向けの研修事業を開始しました。
2023.3.1- 助成金・補助金を更新しました。
私たちにおまかせ下さい、何度同じご質問を頂いても大丈夫です。
ご安心ください。初歩の初歩からレッスン可能です。分からない事はインストラクターが分かるまで説明いたします。
就職に有利なMOS/VBAの資格や実務で使いこなせるスキルなど幅広く学習できます。履歴書に書けるMOS/VBA資格なら面接ですぐにスキルの証明が出来ます。
職場でパソコン操作は質問しづらいものです。Excel.Word.VBAなど仕事でよく使うオフィスソフトの実務力UPに対応しております。
プライベートやお仕事などパソコン周りで悩んでいる方は今の時代とても多いです。
就職活動をされる方は「パソコンを使えますか?」と聞かれたご経験があると思います。
私たちはもちろんお仕事として皆様のサポートをするのもそうですが、
「頑張っている方を応援したい!」
「地域のIT・ICT教育を活性化したい」
という気持ちをモットーにしています。
通ってくださる方が満足できるよう全力でレッスンのサポートをいたします。
目的に合ったあなただけのカリキュラムを作成いたします。
この他にも多種のレッスンございます。
下記以外にやってみたいことなどございましたらお気軽にお問合せ下さい。
お仕事で必要なオフィス系ソフト
基本操作から始まり、活用・演習を繰り返して実務力を身につけていただきます。
マイクロソフト主催の、マイクロソフト・オフィススペシャリストVBAエキスパートの取得。
MOS・VBAエキスパート受験校だから、レッスンから受験まで不安なくワンストップで取得可能です。
・MOS Word Spesialist
・MOS Excel Spesialist
・MOS Word Expert
・MOS Excel Expert
・MOS PowerPoint Spesialist
・MOS Access Spesialist
・MOS Word Spesialist
・MOS Excel Spesialist
・MOS Word Expert
・MOS Excel Expert
・MOS PowerPoint Spesialist
・MOS Access Spesialist
・Excel VBAエキスパート(ベーシック)
・Excel VBA エキスパート(スタンダード)
電源の入れ方から入力の仕方、インターネットの活用、メール、チラシ作成など
日常でパソコンに困らないように基礎からじっくり丁寧にスタートします。
・Windowosの基本操作
・入力の基本(タイピング)
・チラシ作成など
・入力のスピードアップ
・タッチタイピング
・文字入力のコツ
・インターネット入門
・メール入門
・インターネットショッピング入門
CMSを使ったホームページ作成、HPとSNSの連携
ノーコードで始められるHP作成は初心者の方でも安心して始められます。
・JimdoでHP作成講座
・WordPressでHP編集講座
・Storesでネットショップ作成講座
・instagram講座
・Twitter講座
・LINE講座
・デジカメ活用講座
・写真の撮り方講座
・写真レタッチ講座
高等学校で「情報」の授業が新設され、今プログラミングが注目されています。
PythonやExcelVBAでプログラミングを学びながら、論理的な思考を身に付けます。
また、実務でのExcelVBAは作業効率化・高速化で需要が高い講座です。
スマホの基本操作から動画視聴、メルカリなどのフリマアプリ活用など
毎日使うデバイスだから安全にそして快適に使っていただきたいです
ハロー!パソコン教室アル・プラザ水口校は、MOS/VBA資格の試験会場
です。レッスンと同じ雰囲気で
安心して受験することができます。
ご入会は説明と体験をご受講いただき、ご納得していただいてからの手続きとなります。無理な勧誘は一切致しません。
1
ヒアリング
まずはパソコンで勉強したいことをお伺い致します。(所要時間約10分)
2
ご説明
教室の特長・費用、あなたに合った講座をご説明します。(所要時間約10分)
3
体験レッスン
実際のレッスンに触れていただき合うかどうかを体験していただけます。
(所要時間約20分)
4
お手続き
ご納得いただいてからのお手続きとなります。無理な勧誘は一切致しません。
(所要時間約20分)
>>
>>
>>
【例】4時間プランでご通学の場合
あなたに合ったペースでプランをお選び頂けます。
アルプラザ水口店内からハローパソコン教室に向かわれる際
以下の画像に表示された矢印に従ってお進みください。
画面右側(左側DAISO様)のアルプラザ店内にある平和書店様から駐車場に出る通路を進んで、駐車場を出ずに突き当りを右に曲がります。
曲がった後左手にATMが並んでいる通路を直進し、突きあたりの自動販売機に向かって、通路に従って進みます。
外に出る通路とつながっていますので、出口に向かって進みます。
出口から外に出て、すぐ右隣にハロー!パソコン教室がございます。(店内から直接パソコン教室に入ることはできません。)
全国に約190校ある、ハロー!パソコン教室のフランチャイズ教室です。2016年に開校し、小学生からシニアまで幅広い年齢の方にご通学頂いております。またMOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)、VBAエキスパート受験校なので、受講から受験までワンストップで資格取得を目指していただけます。
1時間1,760円、月会費2,200円の月謝制です。皆さんの来校される回数によって受講料が決まります。コース一括制ではございませんので、続けやすい教室です。お支払いは毎月の口座振替でお願いしております。
受講にあたりパソコンは教室のパソコンを使用して頂きますので、ご購入の必要はありません。ご自宅で予習・復習をされたいという方でご購入を検討されている方は、パソコン選びのコツをお伝え致します。
教室長はハロー!パソコン教室の本部校から独立しパソコン教室で12年の経験がございます。Officeソフト、HP、プログラミングなど幅広く対応可能です。また集合型のレッスン、個別型のレッスン共に経験がございますので、どちらのレッスンにも対応致します。
はい、なります。教室のポリシーとして、反復練習を推奨しております。記憶の定着は1回ではほぼ不可能です。新しいことを学ぶ・身に付ける為に反復練習は必要です。「しっかり繰返し練習し、実務での対応力を身に付けて頂きたい。」を信念に運営しております。「とりあえず講座だけ受けて頂けたらよい」という教室にはしたくありません。
ご通学頂いております生徒様に限り、対応させていただいております。HDDからSSDへの換装、メモリ増設、Windowsupdateの対応などパソコンのメンテナンスサービスを受付けております。
いいえ。その必要はございません。体験、ご説明を聞いて頂きまして、ご納得いただいてからのご入会をお願いしております。勉強したい内容、レッスンスタイルが他のスクールの方が合っていらっしゃる場合はそちらをご紹介させて頂きます。
まずはお気軽にご相談ください。
はい。当校の生徒様でしたら、いつでも受験設定可能です。
滋賀県 東近江市、草津市、栗東市、湖南市、蒲生郡、三重県 伊賀市からもお越し頂いております。土日祝日も開校しており、火・木は20:30まで開校しておりますので、少々の遠方でも通勤帰りや休日にお越し頂いております。
もちろん大丈夫です。教室には休会制度もございますので、お子さんの長期の夏季休暇など通えないときは、休会していただき、夏休み明けから再開される生徒様もいらっしゃいます。
短期3週間で合格された20代社会人のH様 H様は3週間でITパスポート試験に合格された強者です! 本来ITパスポート試験は200時間以上の勉強時間が必要と言われ
令和6年の新年度が始まりました 4月になり新年度がスタートしました。新年度が始まるとお問合せをよく頂きますので、質問とをまとめさせていただきました。お役に立てて
ITパスポート講座を今春開講します まずは、能登半島地震で被害を受けられた方々、ご家族の方。今も避難をされている皆様におかれまして、心よりお見舞い申し上げます。
パソコン指導系のYouTuberなら金子晃之先生がオススメ 昨今、政府の発信でリスキリング(学び直し)が謳われております。 最近日経新聞に、パソコンレンタルが流
MOS受験数2022年度滋賀県3位を獲得しました 2022年度のオデッセイアワードに於いて、当校が滋賀県3位の受験数の賞を受けました。 MOS試験、VBA試験に
CeleronのCPUをCore i 5に交換する 教室で使用しているPCが、非常に重たくもっさりしたした動きをするので、以前HDDからSSDへ換装をしました。
【教室内での感染防止対応について】
ハロー!パソコン教室では、下記の感染防止対策を教室にて行っております。
生徒の皆様は安心して教室へお越しください。
1.入室時の手指消毒
教室に消毒液を設置。教室に入室される方へ、手指消毒を推奨
2.ブースの清掃・消毒の徹底
手に触れる箇所は、生徒様利用後、都度、アルコールまたは次亜塩素酸水で拭き上げ消毒の徹底
【清掃箇所】
・キーボード
・マウス
・ベル
・机上
・電源ボタン
・引き出し
・椅子(背面/肘掛けを含む)
3.サポート距離の確保
レッスン中のサポートは生徒様の安全を確保した距離になるよう心がける
レッスン中のPC端末やマウスなどの代理操作は極力控える