ハロー!パソコン教室アル・プラザ水口校

お役立ち情報一覧

MOS

MOS合格体験記(大学生編)

就職活動のためのMOS取得 今回は、MOS Excel Associateを取得された、N様をご紹介します。 Q1.MOSを取ろうと思ったきっかけを教えてください。 N様:大学の夏休みの講座でMOS取

続きを読む»
パソコンスキル向上

タイパを重要視する時代です

パソコン教室のドアを叩いてから20年 今回の画像はChatGPTによるジブリ風の画像でお届けします。 さて、夏休みも近くなり、就職の為にMOSを勉強しようという方が毎年増えます。 そんな私も甲賀市水口

続きを読む»
パソコンスキル向上

実際、自作PCってどうなの?

自作PCは安いのか問題 デスクトップ型のパソコンを購入するにあたり、大まかに分類して3つの選択肢があります。 ①メーカー製の組み立てられたPC ②BTOパソコン(Built to order) ③自作

続きを読む»
パソコンスキル向上

新年度で自治会や会社の部署異動があった方

令和6年の新年度が始まりました 4月になり新年度がスタートしました。新年度が始まるとお問合せをよく頂きますので、質問とをまとめさせていただきました。お役に立てて頂けたらと思います。 Q. 4月から自治

続きを読む»
教室からのお知らせ

新年のご挨拶&ITパスポート予告

ITパスポート講座を今春開講します まずは、能登半島地震で被害を受けられた方々、ご家族の方。今も避難をされている皆様におかれまして、心よりお見舞い申し上げます。 2024年もハロー!パソコン教室アルプ

続きを読む»
パソコンスキル向上

パソコンを教えているYouTuberオススメ

パソコン指導系のYouTuberなら金子晃之先生がオススメ 昨今、政府の発信でリスキリング(学び直し)が謳われております。 最近日経新聞に、パソコンレンタルが流行っており、レンタル価格が高騰していると

続きを読む»
MOS

MOS受験数滋賀県3位を獲得しました

MOS受験数2022年度滋賀県3位を獲得しました 2022年度のオデッセイアワードに於いて、当校が滋賀県3位の受験数の賞を受けました。 MOS試験、VBA試験においては、甲賀市・湖南市で受験できる教室

続きを読む»

体験申込

TEL

LINE

instagram